リアルアート/イベント関連情報一覧

今をときめくアーティストのリアル作品展示

KAGAWA SELECTION

香川県を拠点に制作活動するアーティスト達による特別アート作品、香川県の学生団体展示ほか、SAJのフラッグアートワーク展示/オリジナルTシャツの販売(プラザクリエイト社コラボ企画)

会場:BRIC
時間:10:00-19:00 木曜定休
住所:高松市常磐町1-6-6

写ルン族 Exhibition Tour "共鳴" 高松展
/ Any Kobe & ジクソン3

ルワンダ×日本のソーシャルアートプロジェクト写ルン族による作品展示ほか、バラエティ豊かな県内外から多彩なアーティストの作品を展示。

会場:毎日屋ビル1F,2F
時間:10:00-19:00 木曜定休
住所:高松市田町3-13毎日屋第3ビル

玉川大学芸術学部デジタルアート展

玉川大学芸術学部:学生有志によるデジタルアート展示。

会場:たまちプラス
時間:10:00-19:00 木曜定休
住所:高松市田町12-6

Special ライブペインティング

現代美術家 鈴木掌による、香川の伝承や伝説をテーマとした大迫力の15メートルの巨大壁画を会期中にライブペイント!(制作完了次第パフォーマンス終了)

会場:常磐町商店街 
日程:10/15-10/23 木曜定休

作家プロフィール -------- 鈴木 掌
画家、アートプロデューサー。ARTを通じて世界中の子供たちの支援をする「heART -ヒーアート-」 をライフワークとして活動する。専門学校にてファッションを学び助手教員となり、アフリカ・ルワンダにて洋裁を5年間指導。2016年帰国後、絵画制作を本格的に指導。蛍光色を含む色彩豊かなポップアート的な作品を生み出している。

ペインティングパフォーマンス/イベント

現代美術家 東樹生氏による頭突きや拳を全力で叩きつけ、感覚を作品へと昇華する唯一無二の表現であるADRENALINE ART、ライブペイント。

会場:商店街3町ドーム
日時:10/15 15:00~

作家プロフィール -------東 樹生
画家。日々の日常や社会問題で感じた己のフラストレーションを頭突きやパンチを用い全力で叩きつけ、作品へと昇華する唯一無二の表現であるADRENALINE ART 表現=命をかけた戦いであると捉えて、日々作品を産み出す。

書芸家SAYURI、音楽家 MAKI、兒玉峻による感情を書き殴るCalligraphy、Inspration Arts、「今」あふれてくるものを画面に閉じ込めるライブペイント。

会場:商店街3町ドーム
日時:10/23 15:00~

作家プロフィール ------- SAYURI
書道家。14歳のときに路上に座り人のグチを聞く「グチ屋」をしたのをきっかけに、中学生時代から自分の様々な感情をスケッチブックに書き殴り始める。2021年以降から墨以外にもアクリル絵の具等を使用したインスピレーションアートの作品制作を始め現在はライブペイントも積極的に行う。

トークセッション座談会「クリエィティブ社会の歩き方」

SAJ出展のアーティスト、クリエィティブチームによるアートと仕事、次世代型の生き方とキャリア形成についてフリートーク座談会イベント(参加自由/無料)

会場:BRIC
時間:10/9 15:00-16:00
住所:高松市常磐町1-6-6

特別イベント 初めてのNFTアート講座
『NFTアートをGETしてみよう!』

「NFTアートって何だ?仮想通貨?Web3.0?」最先端のデジタル分野に関して、世界一優しく分かりやすく解説する特別講座本講座。NFT受取りまでの流れを体験学習しながら、Web.3.0時代のネットリテラシーを学べます。参加者の皆様にはSAJ限定のNFTアートを無料でプレゼント。(参加費無料/要申し込み)

会場:濱川学院
時間:10/10 14:00-16:00
住所:高松市常磐町1-4-9
持ち物:スマートフォン、Gmailアドレス、筆記用具

SAJでは
AR/デジタルアートの
展示も開催!

TOP